いきなりですが、Xperia Z3 Tablet Compact LTEには2モデルありまして、主に台湾向けのSGP641とグローバル展開のSGP621があります。中身は一緒で対応バンドが違う。ぼくが持っているのは台湾版なので、ちょっと一工夫しないとグローバル向けのカスタムROMが入りません。

※【追記】Android 9にするための続編を、こちらに書いています。: https://note.backspace.jp/2019/06/android-9-on-xperia-z3-tablet-compact-lte.html