2016年12月31日土曜日

Huawei Smart Cover Case for P9

注文していたHuawei純正ケースが届いたので、写真を上げつつ2016年締めのレビューとしたいと思います。この『Smart Cover Case』は、近年流行のウィンドウ付きの手帳型ケースです。

初稿時、「ケース全体を開いた図がない」というご指摘があったため、追加します。また、価格は換算だいたい1,300円程度です。

追記; Amazon.co.jpで扱う業者が出始めたようです。〝Sビュー〟とありますが、これはSamsungの同機能の呼称で、Huawei純正のSmart Coverだと思われます。中国深圳から発送、航空便で2週程度、お値段は3,000円強と元の倍以上します(そのぶんお手軽に買えますが)。色は全色揃っていないようです(中国国内でも特定の色にこだわると入手が難しいですので)。

[AA] Amazon.co.jp: Huawei P9 ケース
[Huawei純正] Huawei P9ケース Sビューウィンドウカバー オリジナル手帳型ケース フリップカバー: グレイ | ゴールド | ブラウン

なお、純正ケースはもう1種類あって(AppleのLeather Caseのようなもの)、こちらも手配をかけておりますのでレビューまで少々お待ちください。

ケースの質感をマクロ撮影で。レザーの質感をご覧ください。

ケースのフィット感としては、これ以上ないと思います。指紋センサも使いやすいし、仕上げも高級感があります。

2016年12月27日火曜日

Huawei MateBook

予定調和みたいな感じですが、ちらっと予告(予言?)していたとおりHuawei MateBookです。グレーでCore m5 1.1GHz/4GB/128GBと別売りアクセサリのMatePenという構成。同時購入キャンペーンみたいなのあったけどPortfolio KeyboardとMateDockは買っていない。

12インチタブレットって案外ボリュームゾーンで、2-in-1を含めると各社からたくさんリリースされている。MateBookはその中では薄型軽量を謳っているほうの部類で、実際に6.9mmフラットで公称640gなので、携帯電話並かそれ以上に薄い筐体へWindows 10 (x64)がインストールされ、公称9時間稼働を実現していることになります。

なお、MateBook Portfolio Keyboardは公称500gなので、両方合わせて1140g。12インチのパココンとしては充分現実味のある値ではないでしょうか。

VAIO Pro 13のEFIエントリが吹っ飛んだので対応した話

ぼくのVAIO Pro 13には、常用のMac OS X (El Capitan 10.11.6)とWindows 10 Pro (Version 1607)が入っているのですが、これらを選択起動するためのEFIブートローダClover EFIが起動しなくなって(※USBメモリからは行ける)、CloverをいくらインストールしてもWindows ブートマネージャがエラーを吐くだけになって難儀したので解決策を記録しておきます。

SHARP/SoftBank AQUOS 304SH

純粋にシャープ製端末への知識量不足を感じたので、自分用に赤を調達しました。

ソフトバンクショップでアンロックできない、期限以前のやつなのでどうしようかな……

2016年12月22日木曜日

SHARP/SoftBank AQUOS 304SH

以前にエントリを上げたLG/KDDI isai LGL22が、携帯電話ネットワークにつながっていると異常なバッテリー消費のようなので(Wi-Fi/Bluetoothは問題ない)、あまり扱ったことのない日本メーカー製携帯電話に手を出してみました。

AQUOS(のアンロック版)は中国では(AppleやXiaomi、Samsungの三強を除けば)非常にメジャーな携帯電話で、日本の3キャリアロゴ入りのAQUOS PHONE時代のものから現行のものまで幅広く売られています。ケースやフィルムも日本より多く売られているかもしれません。

2016年12月18日日曜日

Huawei AM12 Plus

Huaweiのイヤホンをいただきました。『AM12 Plus』という名前だそうです。

市販価格は換算3,000円程度のイヤホンで、オランダ製。〝Honor Engine〟という謎のサウンドエンジンを積んでいるようです。……どこに?

パッケージングがこじゃれているなと思ったら、これハウジングの形をしているんですね。

2016年12月14日水曜日

Apple iPod shuffle (1st gen.)

1月に同じものを買っているのですが、今度は純正ネックストラップ付きの。

このネックストラップ部分とか、昔あったiPodのソックスとか、現存しているものは少なそう……

2016年12月11日日曜日

Huawei P9と過ごした10日間

もう10日も経ってるんですね。途中で日本版のREDに鞍替えしたのもあって、あっという間でした。というわけで、ここまでの感想を。

2016年12月10日土曜日

Huawei P9 RED - Huawei Vision Edition

前のエントリでカラーバリエーションが増えた、と書いていたらたくさん入荷してきたので紹介しておきます。中国じゃ売れない色だと思うけど、売れなくて困るのはぼくではないからいいや(追記: 日本では12月中くらいにほぼ売れそう、という噂を聞きました)。

名を〝Huawei Vision Edition〟と言うそうです。RedとBlue、各色1000台限定。日本限定色。11月25日から発売されているようです。

2016年12月5日月曜日

Google/LG Nexus 5X LG-H791 Y!mobile版のSIMロック解除をやってみた

なんだか現代の日本では(Y!mobile版の) Nexus 5Xが安くなっているらしいですね。

Y!mobile版にはSIMロックがあるのですが、解除できるのでエントリを上げておきます。みんな大好きsim-unlock.netを使うだけです。みんな大好き、だよね……? (別にeBayとかで売られてる解除コードでも大丈夫だと思う)

2016年12月4日日曜日

Samsung Galaxy Note 2 (SC-02E)

なんか懐かしいものが手に入ってしまった。

OLEDが若干焼けているけど、わりとコンディションはよい。筆圧対応のペンで画面内に絵が気軽に描けるのがこの端末の最大のいいところで、発売当時使っていたころはこのペンはこんなにすごいんだよというのを方々にアピールしまくった思い出。

HP mini 110

ジャンク? ACアダプタがないので店先で確認した限りでは動いていた。

OS Xを入れるところまでが遠足なので、ACアダプタを探すところから始めたいですね。

2016年12月3日土曜日

Apple iPod touch (5th gen.) 32GB

修理していると正常なパーツが溜まっていくんですが、1台組めそうだったので組んでみた。

LCDが黒でカメラ付き背面がシルバーの、純正モデルには本来ない色の組み合わせです。

2016年12月2日金曜日

Huawei P9

パーティション周りがぶっ壊れているやつを、TWRPからひとつひとつ修復していったやつ。日本のHuaweiはファームを公開していないので、インターネットに溢れているEU版のファームをベースに使うことになる。

ファクトリリセットの前準備

ちゃんと書き直すためにもブートローダーのアンロックが必要なので、まずできる範囲のバックアップを行いましょう。

LG isai LGL22

ヨメのHTL23のUSB端子がぶっ壊れたので、同じくらいのスペックでより雑に扱っても大丈夫そうな無印isaiを選んだ。

SIMアンロックして使いたい向きには、必要なツールやファームウェアが消えていることが多いのでちょっと苦労するかもしれない。