2015年12月25日金曜日

iBUFFALO BSKBB24BKを買った

BuffaloがiPad向けに出している超薄型(公称4.5mm) Bluetoothキーボード『BSKBB24』の黒です。iPad向けであるので基本的に英字配列であること、薄いのにちゃんとパンタグラフなこと、にもかかわらず安価なこと(実売2000円台後半)に惹かれました。

サイズ感は幅がThinkPad 8よりちょと大きいくらい。iPad (10インチ)用というにはちょっと小さいかなという感じのサイズです。古い端末を知っている人にはVAIO Pとほぼ同じくらいのキーピッチと言えばわかりやすそうですね。

配列はスタンダードなMacとほとんど変わりません。あと、デザイン部隊が日本だということで、キートップの印字や充電端子などの外装設計に無理がない。

ThinkPad 8 Quick Shot Cover

日本にはもう一切在庫がないので、Shenzhenの業者に無理を言って、たぶんHong Kong領内のLenovo Shopで買ってきて発送してくれたものが届きました。

ぼくはこれ裏に回したフタの一部を折り曲げるとカメラが起動するだけのカバーだと思ってたんですが、なんとスタンド機能もあるんですね。本体重量が軽いからこんな無茶苦茶なことができるんだな……

2015年12月13日日曜日

OSの入っていないThinkPad 8を直した

リカバリに必要なD2D領域がなく、ブートデバイスの選択画面しか出ないThinkPad 8を直したのですが、所々罠があるので備忘録を。

ThinkPad 8は元がWindows 8.1のため、Windows 10への無償アップグレード対象機種ですので、32ビット版のUSBメディアを作成して、そこからのインストールになります。

※CPU的にもチップセット的にもx64なので64ビット版でもいいのですが、メモリが2GBしかないため32ビット版で充分でしょう。

2015年12月9日水曜日

今さらiPhone 5s

ドコモ版。iPadの容量がめいっぱいで、やろうとすることができなかったりするので、役割を分担させることにしました。ついでに余ってるSIMも挿せるし。

iPadは公式にiPad Proが作られるほどクリエイティブな用途に向いていて、それとゲームを入れると容量がいくらあっても足りない。なので、ゲームだけiPhoneへ追い出す感じで。

Apple製品のスペースグレイは本当にいい色だと思うんですよ。でも、ゴールドでいい出物があったのでそれで。

2015年12月8日火曜日

DAHON International Vybe D7

既報のとおり、ぼくはロードを降りたわけですが、病気でロードに乗れないだけで自転車に乗りたくないわけではありません。

そういうわけで、姿勢が楽なミニベロ/フォールディングバイクとしてDAHON Internationalの『Vybe D7』を買いました。

最初からマッドガードがついていたりしていかにもエントリークラスな感じですが、一応フレーム素材はアルミニウムです。メインコンポーネントはシマノ。

2015年12月7日月曜日

RIM BlackBerry Q10 Gold & White Special Edition

何となく衝動的に入手してしまったものの、Androidアプリが動くということ以外は特に目立った特徴がないので悩ましい端末ですね。

ゴールドの部分は実際にゴールドメッキで派手に金ピカです。iPhoneみたいにマットで地味なアルマイトのゴールドとは対極にある。ぼくはiPhoneもこれくらいのことをやってしまえばよかったのになと思っていたので、これはこれでアリというほうの派閥です。

2015年11月17日火曜日

2015年11月4日水曜日

ThinkPad Tablet 2のOSがWindows 10になった

なったというか自分でしたんですが。Windows 8/8.1はどうしてもデスクトップアプリとモダンアプリの一貫性のなさになじめなかったんだけど、Windows 10はモダンアプリ側が歩み寄るというユーザーのほうを向いた改革があったのですばらしいと思います。

スタートメニューが今までのタイル画面になっているのもよいと思います。ピン留めしたり移動したりするのもやりやすい。MacだとLaunch Padがあって、あれと同じ感覚で使えるのでよいですね。Macと併用して戸惑うところがかなり減った。

Windows 10の正式版には10284と10586という2つのビルドがあって、インストールイメージをダウンロードする際にややこしかったりするので、そういうところがもっと改善されていってくれればもっとWindowsと仲良くなれそうな気がしました。

急速充電2はスゴいぞ……!

ACアダプタに3000円かよ…… みたいな気持ちで手を出していなかったのですが、Qualcomm Quick Charge 2.0 (急速充電2)対応のACアダプタを買いました。ELECOMの『ADP31-012』。

これは本当にすごくて〝充電しながら使うことができない〟ことで有名なあのThinkPad Tablet 2が、なんと充電しながら使えるようになる……!! これで、AC接続していたのにどんどんバッテリー減りやがってクソがみたいなことがなくなって、とても平和が訪れました。

2015年11月3日火曜日

KYOCERA URBANO V01 KYV31

本気で使う気はまったくなく、アニメ『響け! ユーフォニアム』主人公の黄前久美子さんと同じ携帯電話だ! というだけでジャンク品を買いました(※デザインは基本的に同一ですが、アニメ内のは=VoLTEではなさそうなので=厳密にはKYY23ではないかと思います)。ジャンクの理由は、いわゆる〝赤ロム〟でした。ワイハイ運用バッチ来い。

2015年11月2日月曜日

HTV31 DotView Case

HTV31の純正ケースはDotView CaseのGray/Blue/Pinkしか用意されていないので、GrayとBlueで悩んでBlueにしました。

エチケットブラシ状態になるのはいい加減改善されてないのかなーと思ったのですが、改善されてなかったですね。この素材でないとダメなんだろうか……

2015年10月31日土曜日

UQ WiMAX SPEED Wi-Fi NEXT WX01

光が来るまでドコモのテザリングでしのげるかなーと思ってiPhoneのテザリングにWi-Fiコンバータ仕込んで使っていたんですが、しのげなかったのでつい……

WiMAX 2+なので、ヤ倍速・ギガ放題が体感できるのかなーと思ってたんですが、2+のエリアであるものの速度は普通です(上下とも10Mbpsを超えることはほぼない)。

2015年10月29日木曜日

Pluggy Lock

HTV31が(J Butterflyとして初代の)HTL21と比べて完全に密閉型になってストラップを付ける余地がなくなってしまったようなので、『Pluggy Lock』という製品を買ってみました。

これは、イヤホンジャックにねじ込むと、イヤホンジャックに挿入される部分の中間層にあるゴムが膨らんで抜けにくくなる、という趣のアクセサリで、実際に使ってみるとまず抜けるようなことはありません。

HTC J Butterfly 3 HTV31

Desire EYEも欲しい・M9+も欲しい、という自分にとっては(KDDIのSIMロックがなければ)最高の機種っぽかったので、B2→B3の変更という実績を2ヶ月未満で行いました。

フロントに13M UltraPixel Camera・リアに20M Duo Cameraを積んだ、頭のおかしいほうのHTC製品です。

2015年10月28日水曜日

さよなら、CAAD10

頸椎ヘルニアと確定診断を受けて、ロードバイクは頸部への負担が大きいので不可、と医者に言われ続けてnヶ月、とうとう決断しました。

パーツをひとつひとつ外していって、初期のものに戻せるものは戻して、丁寧に磨き上げて、下取られてゆきました。

言えることはもうシンプルで、3年間本当にありがとうございました。あなたのおかげでとても楽しい日々が過ごせました。

体が全快したら、またキャノンデールを指名買いしたいと思いますね。

2015年10月24日土曜日

家族が増えた

我が家は、当面は(人間の)子供はなしだなーということになっているので、人間ではなく猫です。予定外に2匹。

チンチラシルバーの兄妹で、兄のほうが肝っ玉が小さいっぽい。最近はこのように鼻のへこんだ(マズルのない)チンチラはまったく評価されないそうで、ブリーダーさんから譲っていただきました。

2015年10月18日日曜日

さよなら、Xperia Z Ultra

運用から外れ気味だったZUを欲しがっている友人がいたので、底値の3万で譲渡。なんか市場価格が4万くらいになっていてびっくりした。

大事に使ってきたけども、最近は6インチ級を使うようなことならiPadを使ってしまうし、5インチにも役割分担ができているので、端末が手元にあることそれ自体の安心感くらいにしかなっていなかった(あとおサイフケータイ)。

2015年10月10日土曜日

引っ越した

6月から仮住まいだったので厳密には今年2回目ですが、引っ越しました。60m^2から30m^2の世界へ。我が家は夫婦2人暮らしですが、広すぎると無限にゴミ袋や段ボールなどが置き去りにされていって片付かないので、わりとイライラしていた。無駄な空間が多いので、無駄なことに使ってしまう感じ。 生活は完全に6畳間だけでしていて、他の部屋をろくに活用しないので、じゃあ9畳くらいをメインにできる1DKのほうがいいかな、みたいな。同じ駅でそれぞれ徒歩5分圏内の家を転居して回るのそうそうない体験だと思う。

2015年9月28日月曜日

今さらINFOBAR A02 (HTX21)

なんかM8が直って、しかしB2でおサイフケータイ使えるのは便利だった(これまではその役割はSOL24という巨大電話だった)ので、おサイフケータイが使えてできるだけ最近の小さい機種ないかなーと思ったらA02がお手頃価格で、もう何台目だっけ、忘れちゃったけど3台目か4台目のINFOBAR A02です。Android 4.2.2くらいまで上がってくれればより最高だったんだけどね。

2015年9月26日土曜日

HTC One (M8)を直した

台風で壊れたM8の他に、(システムではなく)ボードの問題で突如リブートして起動ループに陥るM8を持っているのですが、M8はロジックボードが上下2つに別れていて、今回壊れたのは上側のパーツ、そしてもう1台の壊れているのは下のパーツです。つまり、ニコイチすれば動くんじゃないかと思いました。

で、さくっとバラして部品をすげ替えたら今度はカメラがダメだったので、上下を繋ぐフラットケーブルをすげ替えたらこれも動くようになって万事OKな感じに。

……あれ。これならとくにB2必要ないぞ????

2015年9月8日火曜日

HTC J Butterfly 2 (HTL23)

# 2015-09-08 HTC J Butterfly 2 (HTL23) メインのM8が台風で電源ボタンのあたりから浸水して、電源ボタンが使えない、充電だけできる文鎮と化してしまったので、急遽同等スペックの電話機をと思ったらそういえば手頃なのがありました。 『Sunshine』でS-OFFしてTWRPなどを突っ込んでしまえばあとは何でもし放題なので、そういう観点ではM8(香港版)より自由で楽でよかったですね。M8(香港版)は未だS-OFFできない。

2015年4月28日火曜日

Apple iPad Air 2 Wi-Fi

人はなぜiPadに戻ってきてしまうのか── 買ってない世代を挙げるほうがもはや難しいくらいiPad毎世代買ってる気がする。まあもう何度目の正直でもいいんだけど、またiPad手放してiPadに戻ってきました。iPad 2のときにもうiPadはねーだろって思ってiPad 3あたりでもう10インチはちょっと…… って思ってたけど、Air 2本当に薄くて軽いのでよいですね。iPad miniとかなかった。

2015年4月22日水曜日

Xiaomi Redmi 2

Redmi 2 割とよいと思っていて〝買うなら黒だな〟って思ってたら台湾旅行中に見かけたので。中国以外では白と黒しか売ってないっぽくて、しかも黒は公式サイトにもチラッと写真あるだけなので本当にあるのか実物見るまで疑わしい感じだった(実際には買った黒以外1台も見かけなかった)。

新品3990NTDに同行者が欲しがっていたASUS ZenPower (699NTD)を合計して4500NTDに負けさせていい感じに平らにしたので、だいたい3800NTDくらい。液晶保護フィルムが100NTDでわりといい値段した(アジアでよくある、言わんでも勝手に貼ってくれるやつ)。

本体のレビジョンが2014817なので、香港やシンガポールなどと同じアジア版みたい。つまり、LTE B3/B7/B26のやつだと思います。香港と中国と台湾で雑に使いたいやつなので、日本はどうでもよい。

2015年1月25日日曜日

iPhone 6 Plusのフロントパネルを黒くしたい人生だった

iPhoneのホワイト系のモデルって、ガラスとフレームのフチとかホームボタンのフチにできる影がかっこわるいと思っていて、iPhone 6世代になってからだいぶ改善されたとは思うんだけど、やっぱり白いのはあまり気に入らなかった。

ぼくにとってのiPhoneはゲーム機でしかないので、ゲームしてるときにも白いフチは視界の隅で結構気になる。iPhone 5cみたいにフロント側は黒で統一すればよかったのに……

iPhone 6 Plusのフロントパネルは2015年1月現在でも買おうとするとまだ4万円くらいするので、もうちょっとお金を掛けずに色を変えましょうというのが今回の趣旨です。あ、先に言っておきますが、出オチですよ。